選べる看護師の就業施設大紹介

病院で働くメリット・デメリット

さまざまな場所で需要の高まっている看護師ですが、病院での需要も依然として高いです。多くの病院が人手不足の中で回していることも事実で、やはり看護師が働く場所の代表ともいえます。また看護師としての基礎スキルをしっかりと固めるためにも大切な職場となる、病院で働くメリットとデメリットを紹介します。大学病院と総合病院を例に挙げていますのでご参考ください。

病院で働くメリット・デメリット

大学病院で働く

大学病院は総合病院と比べると研究や教育を目的とした側面を持っている施設形態です。そのためこの特徴がそのままメリットにもなり、デメリットともなります。まずメリットとなる部分は最先端の医療に携わることができるという部分です。大学病院は研究を目的とした側面を持つため、最先端の医療が行われていることが多いです。そのため最先端の医療を身につけるための勉強会も多く、看護師としてスキルアップを目指す人にはとても良い環境となります。そして公務員に近い待遇であることが多いというのもメリットで、福利厚生や給与の面で満足をする看護師が多いです。
一方デメリットとしては学生看護師や研修医が多く存在しているため、教育に関与したいと考えている看護師を除けば、教育というスキル以外を伸ばす目的の妨げとなってしまう面を持ちます。今後教育に関与した仕事をしていきたい看護師にとっては良いですが、採血や簡単な処置も研修医が行ってしまうためスキルを磨くことが難しいというデメリットが生じてしまいます。

総合病院で働く

総合病院は地域の医療を担う役割を持ちますので、大学病院とは異なり教育や研究という面においてはそこまで重要視していない機関ともいえます。総合病院でのメリットについてですが、まず大学病院同様に待遇が良いところが多いというメリットがあります。産休や育休の制度も整っている場所が多いので、結婚や出産後も仕事を続けやすいといえます。また看護業務に専念しやすいためスキルを伸ばしやすいという面でメリットとなります。知識面も技術面もバランス良くスキルが伸びるため転職を考えた時に武器となるスキルを持つことができます。
デメリットに関してはさまざまな診療科があるため希望している診療科で勤められる保証がないという点があります。大きな病院ですので抱えているスタッフも多く、すべての希望を通すことが難しいというのが病院側の考え方となりやすいです。勉強したいと考えている看護分野の経験や技術の取得ができるかどうかは運次第になってしまうことがデメリットといえます。

転職を考える看護師へ

               

病院での勤務だけではなく、もっと他の職場で看護師のスキルを活かして看護師として働きたいと考えている人に向けて、当サイトは看護師が活躍できるさまざまな施設形態について紹介しています。当サイトについてのお問い合わせは【こちら】よりお寄せください。